交通事故治療の流れ
1. 事故発生の届け出を警察に出しましょう
事故が発生したら、携帯等で事故発生直後の写真を撮っておき、すぐに事故発生の届け出を警察に出して下さい。保険を使う際に必要になる「交通事故証明書」が発行されますので、忘れずに保管をしましょう。
2. 被害者・加害者それぞれの保険会社に事故発生の連絡を行いましょう
双方の保険会社に連絡を行い、事故発生の旨を伝えてください。
3. 医師の診察を受け、医師から診断書をもらってください
最初は異常を感じなくても、数日後やもっと後になって身体に痛みが出たり、重い怪我だったとわかることもあります。
まずは怪我の状態や現在の症状などをしっかりと医師に伝えてください。診察してもらったら、医師に診断書を書いてもらいましょう。
4. 人身事故の届け出を所轄の警察署に提出してください
診断書と、人身事故の届け出を所轄の警察署へ診断書を提出しましょう。この届け出をしないと、その交通事故は車の損害だけで怪我をしていないとされる場合もあります。
5. 加害者の加入している保険に通院する旨を伝えてください損害保険会社に通院する旨を伝える
相手の加入している損害保険会社に連絡をして、みうら整骨院 柏院に通院をする旨を伝えてください。
6. みうら整骨院 柏院に連絡してください
最後に、みうら整骨院 柏院にも交通事故治療を行う旨を連絡してくださ。当院から保険会社に連絡をさせていただいた後、施術を行わせていただきます。
みうら整骨院 柏院は交通事故治療を得意としています。なんでもご相談下さい!